トップ
>
方先生伝
>
ほうせんせいでん
ふりがな文庫
“
方先生伝
(
ほうせんせいでん
)” の例文
(
是
(
これ
)
鄭暁
(
ていぎょう
)
の
方先生伝
(
ほうせんせいでん
)
に
本
(
もと
)
づく)
真
(
まこと
)
に
然
(
しか
)
り、孝孺の志すところの遠大にして、願うところの
真摯
(
しんし
)
なる、人をして感奮せしむるものあり。雑誡の第四章に曰く、学術の
微
(
び
)
なるは、
四蠹
(
しと
)
之
(
これ
)
を害すればなり。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
先
常用漢字
小1
部首:⼉
6画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
伝
常用漢字
小4
部首:⼈
6画