トップ
>
新渡來
ふりがな文庫
“新渡來”の読み方と例文
新字:
新渡来
読み方
割合
イマキ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
イマキ
(逆引き)
近い飛鳥から、
新渡來
(
イマキ
)
の
高麗馬
(
コマ
)
に跨つて、馬上で通ふ
風流士
(
タハレヲ
)
もあるにはあつたが、多くはやはり、
鷺栖
(
サギス
)
の阪の北、香具山の麓から西へ、新しく地割りせられた
京城
(
ケイジヤウ
)
の
坊々
(
マチヽヽ
)
に屋敷を構へ、家造りをした。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
近い飛鳥から、
新渡來
(
イマキ
)
の
高麗馬
(
コマ
)
に跨つて、馬上で通ふ
風流士
(
タハレヲ
)
もあるにはあつたが、多くはやはり、
鷺栖
(
サギス
)
の阪の北、香具山の麓から西へ、新しく地割りせられた
京城
(
ケイジヤウ
)
の
坊々
(
マチヽヽ
)
に屋敷を構へ、家造りをした。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
新渡來(イマキ)の例文をもっと
(2作品)
見る
新
常用漢字
小2
部首:⽄
13画
渡
常用漢字
中学
部首:⽔
12画
來
部首:⼈
8画
“新渡”で始まる語句
新渡戸
新渡
新渡来
新渡戸稲造
新渡神
新渡戸博士
検索の候補
新渡戸
新渡
新渡来
新渡戸稲造
新渡神
新渡戸博士
新來
渡來
渡來物
“新渡來”のふりがなが多い著者
釈迢空
折口信夫