トップ
>
放慢癖
ふりがな文庫
“放慢癖”の読み方と例文
読み方
割合
ほうまんへき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほうまんへき
(逆引き)
第四の女は、父の読書癖を代表するし、
放慢癖
(
ほうまんへき
)
と鼻っぱしを
偲
(
しの
)
ばせるが、海のものとも山のものともわからない。
親は眺めて考えている
(新字新仮名)
/
金森徳次郎
(著)
放慢癖(ほうまんへき)の例文をもっと
(1作品)
見る
放
常用漢字
小3
部首:⽁
8画
慢
常用漢字
中学
部首:⼼
14画
癖
常用漢字
中学
部首:⽧
18画
“放”で始まる語句
放
放蕩
放埒
放擲
放火
放縦
放恣
放逐
放肆
放埓
検索の候補
放蕩癖