トップ
>
撤下物
ふりがな文庫
“撤下物”の読み方と例文
読み方
割合
おろし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おろし
(逆引き)
「
異物
(
こともの
)
は喰はで、仏の御
撤下物
(
おろし
)
をのみ喰ふが、いと貴き事かな」と云ふ
気色
(
けしき
)
を見て、「
何
(
な
)
どか
異物
(
こともの
)
も
食
(
た
)
べざらん、それが候はねばこそ取り申し侍れ」と云へば、
菓物
(
くだもの
)
濫僧考補遺
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
撤下物(おろし)の例文をもっと
(1作品)
見る
撤
常用漢字
中学
部首:⼿
15画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
“撤下物”で始まる語句
撤下物侍
検索の候補
撤下物侍
下物
下手物
下等動物
下物打
下物拵
下等物
嚥下物
好下物
撤上物給