トップ
>
把持
>
も
ふりがな文庫
“
把持
(
も
)” の例文
哀
(
あわれ
)
むべし文三は
竟
(
つい
)
に世にも
怖
(
おそ
)
ろしい
悪棍
(
わるもの
)
と成り切ッた所へ、お勢は手に一部の女学雑誌を
把持
(
も
)
ち、
立
(
たち
)
ながら読み読み
坐舗
(
ざしき
)
へ這入て来て、チョイト昇に一礼したのみで
嫣然
(
にっこり
)
ともせず
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
“把持”の意味
《名詞》
しっかり手に持つこと。握り、持つこと。
保持すること。
(出典:Wiktionary)
“把持(
保持
)”の解説
保持(ほじ)とは保ち続けること、把持(はじ)はしっかり手を握ること転じて権力などを握る事をさす。ここでは心理学における保持または把持について解説する。
(出典:Wikipedia)
把
常用漢字
中学
部首:⼿
7画
持
常用漢字
小3
部首:⼿
9画
“把持”で始まる語句
把持者
把持力