トップ
>
恩愛不能断
ふりがな文庫
“恩愛不能断”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おんあいふのうだん
66.7%
おんないふのうだん
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おんあいふのうだん
(逆引き)
「
流転三界中
(
るてんさんがいちゅう
)
、
恩愛不能断
(
おんあいふのうだん
)
」と教える言葉には、もうすでにすでに自分はそれから
解脱
(
げだつ
)
していたではないかとさすがに浮舟をして思わせた。多い髪はよく切りかねて阿闍梨が
源氏物語:55 手習
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
恩愛不能断
(
おんあいふのうだん
)
現代語訳 平家物語:10 第十巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
恩愛不能断(おんあいふのうだん)の例文をもっと
(2作品)
見る
おんないふのうだん
(逆引き)
恩愛不能断
(
おんないふのうだん
)
……
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
恩愛不能断(おんないふのうだん)の例文をもっと
(1作品)
見る
恩
常用漢字
小6
部首:⼼
10画
愛
常用漢字
小4
部首:⼼
13画
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
能
常用漢字
小5
部首:⾁
10画
断
常用漢字
小5
部首:⽄
11画
検索の候補
恩愛
不能
不能沒
恩愛永離
聴取不能
火不能燒
性交不能
不能其儀
静止不能症
股栗不能聲
“恩愛不能断”のふりがなが多い著者
作者不詳
紫式部
吉川英治