トップ
>
忽所
ふりがな文庫
“忽所”の読み方と例文
読み方
割合
たちどころ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たちどころ
(逆引き)
何しろ不動祠畔の蟇へ石を投付けたその上に、そこの滝壺へ小便をしたと云ふのだから、神罰、
忽所
(
たちどころ
)
に至つて滝の水のいろが変つたとても仕方がない。
落語家温泉録
(新字旧仮名)
/
正岡容
(著)
忽所
(
たちどころ
)
に書き上げられてしまうことだろう。
わが寄席青春録
(新字新仮名)
/
正岡容
(著)
忽所(たちどころ)の例文をもっと
(2作品)
見る
忽
漢検準1級
部首:⼼
8画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“忽”で始まる語句
忽
忽然
忽焉
忽地
忽諸
忽々
忽如
忽必烈
忽必来
忽忘草