“徳田秋声”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
とくだしゅうせい66.7%
とくたしうせい33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
昔、徳田秋声とくだしゅうせい老人が私にいったことがあった、「紅葉山人こうようさんじんが生きていたら、君はさぞ紅葉さんに可愛がられたことだろうな」と。
文壇昔ばなし (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
私はその頃、徳田秋声とくだしゅうせい先生のお家にも行き馴れておりました。
文学的自叙伝 (新字新仮名) / 林芙美子(著)
勿論作品そのものの中にも、多分に三田みた文学流の西洋種を交へて居る。先づ比較的西洋種を交へない作家と云へば、徳田秋声とくたしうせい氏位のものだらうと思ふ。
東西問答 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)