トップ
>
御家人風情
>
ごけにんふぜい
ふりがな文庫
“
御家人風情
(
ごけにんふぜい
)” の例文
貧乏な、
御家人風情
(
ごけにんふぜい
)
ではあっても、
兎
(
と
)
に
角
(
かく
)
両刀
(
りゃんこ
)
を差したあがりのおれが、水ッ
涕
(
ぱな
)
をすすりながら、町内のお情で生きている夜番の
爺
(
じじい
)
と一緒に、
拍子木
(
ひょうしぎ
)
をたたいたり、
定使
(
じょうづか
)
いをする始末だ。
雪之丞変化
(新字新仮名)
/
三上於菟吉
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
情
常用漢字
小5
部首:⼼
11画
“御家人”で始まる語句
御家人
御家人崩
御家人株
御家人上
御家人等