トップ
>
弓箭
>
きうぜん
ふりがな文庫
“
弓箭
(
きうぜん
)” の例文
ありし
往時
(
そのかみ
)
、玉の
御座
(
みくら
)
に
大政
(
おほまつりごと
)
おごそかにきこしめさせ玉ひし頃は、三公九
卿
(
けい
)
首
(
かうべ
)
を
俛
(
た
)
れ百官諸司袂をつらねて恐れかしこみ、
弓箭
(
きうぜん
)
の
武夫
(
つはもの
)
伎能の士、あらそつて君がため心を傾ぶけ操を励まし
二日物語
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
“弓箭”の意味
《名詞》
弓 箭(きゅうせん)
弓と箭。
武家、武門。
(出典:Wiktionary)
弓
常用漢字
小2
部首:⼸
3画
箭
漢検準1級
部首:⽵
15画
“弓箭”で始まる語句
弓箭沙汰
弓箭鉾槊
弓箭隊
弓箭戟光
弓箭槍刀