トップ
>
底曳網
ふりがな文庫
“底曳網”の読み方と例文
読み方
割合
そこびきあみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そこびきあみ
(逆引き)
そこには
店頭
(
みせさき
)
へ
底曳網
(
そこびきあみ
)
の
雑魚
(
ざこ
)
を並べたり、あさりや
蛤
(
はまぐり
)
の
剥身
(
むきみ
)
を並べている処があって、その
附近
(
まわり
)
のお
媽
(
かみ
)
さんが、番傘などをさしてちらほらしていた。
春心
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
底曳網(そこびきあみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“底曳網(底引網)”の解説
底引網(そこびきあみ、英語:Bottom trawling net)とは、主に引き網漁業に使われる漁網。
底引き網、底曳網などと表記することもある。
(出典:Wikipedia)
底
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
曳
漢検準1級
部首:⽈
6画
網
常用漢字
中学
部首:⽷
14画
“底曳”で始まる語句
底曳
底曳大尽
検索の候補
地曳網
網曳
底曳
曳網
網代底
底曳大尽