トップ
>
山半楼
>
やまはんろう
ふりがな文庫
“
山半楼
(
やまはんろう
)” の例文
◎先代の
坂東秀調
(
ばんどうしゅうちょう
)
壮年の時分、
伊勢
(
いせ
)
の
津
(
つ
)
へ興行に赴き、同所
八幡
(
やはた
)
の娼家
山半楼
(
やまはんろう
)
の
内芸者
(
うちげいしゃ
)
、
八重吉
(
やえきち
)
と関係を結び、
折々
(
おりおり
)
遊びに行きしが、
或
(
ある
)
夜鰻を
誂
(
あつら
)
え八重吉と
一酌中
(
いっしゃくちゅう
)
、彼が
他
(
た
)
の客席へ招かれた
後
(
あと
)
枯尾花
(新字新仮名)
/
関根黙庵
(著)
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
半
常用漢字
小2
部首:⼗
5画
楼
常用漢字
中学
部首:⽊
13画
“山半”で始まる語句
山半