トップ
>
定理定格
>
ぢやうりぢやうかく
ふりがな文庫
“
定理定格
(
ぢやうりぢやうかく
)” の例文
落
(
おつ
)
るところに
活
(
はたら
)
く
萌
(
きざし
)
あるゆゑに陰にして陽の
円
(
まろき
)
をうしなはざる也。天地気中の
機関
(
からくり
)
定理定格
(
ぢやうりぢやうかく
)
ある事
奇々
(
きゝ
)
妙々
(
めう/\
)
愚筆
(
ぐひつ
)
に
尽
(
つく
)
しがたし。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
定
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
理
常用漢字
小2
部首:⽟
11画
定
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
格
常用漢字
小5
部首:⽊
10画
“定理”で始まる語句
定理
定理中