“子音”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しいん66.7%
しおん33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
枕から枕へ、ひそひそと声が伝わり、動くくちびるからは、寝室いっぱいに、なんともつかぬざわめきが立ち昇って、時々、その中で、子音しいんの短くれる響きが聞き分けられる。
にんじん (新字新仮名) / ジュール・ルナール(著)
そしてこの熱狂した群は、やわらかな子音しいんと、末尾の「U」のさけびからなる呼声を——かつて聞かれたどの呼声よりも、さらに甘くまた荒々しい呼声を、ほえるようにひびかせていた。
それで私はこの語尾のR子音しおんは、もと形容詞化のための添附てんぷであって、一語の要部はニーすなわち「根」にあるのではないかとも想像している。
海上の道 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
ミルヤは次にくるナ行子音しおんをいたわるための変声であり、ニヤの人の中のややあがめられる者の称呼であった。
海上の道 (新字新仮名) / 柳田国男(著)