トップ
>
奪回
>
だっかい
ふりがな文庫
“
奪回
(
だっかい
)” の例文
太平洋艦隊司令長官「いがみ合いは、もうよそうではないか。そしてここで
決
(
けつ
)
を取ろう。同時作戦では攻撃目標は一つだ。日本本土攻略か、それとも比島
奪回
(
だっかい
)
か」
諜報中継局
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
いつかかならず
奪回
(
だっかい
)
する。その信も固かった。けれど万一、老母の身にひとすじの矢でも負わせたら取り返しがつかない。留守をあずかる妻として、良人にあわせる顔はない。
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そして深山の室に
闖入
(
ちんにゅう
)
して、あのフィルムを
奪回
(
だっかい
)
したのです。
彼奴
(
かやつ
)
を探しましたが、どうしたものかベッドはあっても姿はありません。早くも風を喰らって逃げてしまった後だったのです。
赤外線男
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
「水之手を
奪回
(
だっかい
)
しろ」
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「無血、
奪回
(
だっかい
)
」
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“奪回”の意味
《名詞》
奪われていた物を取り返すこと。
(出典:Wiktionary)
奪
常用漢字
中学
部首:⼤
14画
回
常用漢字
小2
部首:⼞
6画
“奪回”で始まる語句
奪回戦