トップ
>
天一
ふりがな文庫
“天一”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
あめひと
50.0%
てんいち
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あめひと
(逆引き)
この島はまたの名を
天一
(
あめひと
)
つ
柱
(
はしら
)
といいます。次に
對馬
(
つしま
)
をお生みになりました。またの名をアメノサデヨリ姫といいます。次に
佐渡
(
さど
)
の島をお生みになりました。
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
天一(あめひと)の例文をもっと
(1作品)
見る
てんいち
(逆引き)
若
(
も
)
し
天一
(
てんいち
)
のような奇術師が此瀑布を大きな硝子箱に入れて世界中を見世物興行して歩くなら、さぞ受ける事だろう。子供が地理や地文を覚えるのに何程の助けになるか知れやしない。
いたずら小僧日記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
天一(てんいち)の例文をもっと
(1作品)
見る
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
“天一”で始まる語句
天一坊
天一柱
天一根
天一樣
天一天上
天一天勝
天一方望美人
検索の候補
一天
天一坊
二一天作
一天万乗
一天張
秋天一碧
松旭斎天一
一天下
一天井
素一天
“天一”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
佐々木邦