“大原重徳”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おおはらしげとみ50.0%
おおはらしげのり50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼は慓悍ひょうかんの公卿大原重徳おおはらしげとみ慫慂しょうようして、長州に下向せしめんとせり。その意大原を以て藩主を要し、藩論を一定し、以て勤王軍の首唱たらしむるにありし。その書中の一節に曰く
吉田松陰 (新字新仮名) / 徳富蘇峰(著)
攘夷の勅を幕府の老中に手渡すために、江戸へやつてきた公卿大原重徳おおはらしげのりは、江戸で、薩長の策士らとはかつて、勅書の文字を、ほしいままに変えたと伝えられている。