トップ
>
地下人
>
じげびと
ふりがな文庫
“
地下人
(
じげびと
)” の例文
そうして、いつの日にか二人がまたこの地で相まみえる時があるとすれば、その時こそ、大伴ノ御行は必ずや
地下人
(
じげびと
)
かさもなければ、それ以下の
庶民
(
しもびと
)
にまで
失墜
(
しっつい
)
するであろう。
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
“地下人”の解説
地底人
地下(ぢげ)、地下人(ぢげにん/ぢげびと)は、日本における官人の身分の一つである。朝廷に仕える廷臣のうち、京都御所の清涼殿殿上間に上がれる堂上家に対し、上がれない階位の者を地下家と呼んだ。また、中世以降、官位を持たない名主、庶民などを地下人とも言った。
地下家
(出典:Wikipedia)
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“地下”で始まる語句
地下
地下室
地下鉄
地下足袋
地下茎
地下街
地下牢
地下電車
地下侍
地下壕