トップ
>
四明
>
しみょう
ふりがな文庫
“
四明
(
しみょう
)” の例文
と、その大兵力に、自信をとりもどしたほどであり、
四明
(
しみょう
)
の
嶺
(
みね
)
、大岳、西坂本、ひがし坂本、要路要路、目に入るかぎりはすべて自陣の旗だった。
私本太平記:12 湊川帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
四明
(
しみょう
)
ヶ
岳
(
たけ
)
の
樹氷
(
じゅひょう
)
、湖水を
研
(
と
)
ぐ北風。叡山東坂本の
行宮
(
あんぐう
)
は、寒烈、そんな一語ではつくせない。言語に絶する寒さだった。また敗報に次ぐ敗報のうえに
私本太平記:10 風花帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
四
常用漢字
小1
部首:⼞
5画
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
“四明”で始まる語句
四明山
四明颪
四明桂