トップ
>
吻
>
くちびる
ふりがな文庫
“
吻
(
くちびる
)” の例文
また蝶は昆虫類の中の鱗翅類に属しその
吻
(
くちびる
)
は左右の小顎が延びてできたものであると承知しても、菜の花に遊ぶ蝶を見て愉快に思う情はそのために毫も変らぬ。
いわゆる自然の美と自然の愛
(新字新仮名)
/
丘浅次郎
(著)
神は少女を洗ひ終りて少女の額に
吻
(
くちびる
)
を當てぬ。光も匂も共に下り來れば神は少女をよそほへと命じぬ。
花枕
(旧字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
“吻”の解説
吻(ふん、proboscis)とは、動物の体において、口あるいはその周辺が前方へ突出している部分を指す用語である。動物群によってその部位や役割はさまざまである。
(出典:Wikipedia)
吻
漢検準1級
部首:⼝
7画
“吻”を含む語句
接吻
口吻
吻合
吻々
吻々々々
吻々吻
吻喙
喉吻
尖吻熱舌
接吻泥棒
接吻禮
有吻類
脣吻
餓吻