トップ
>
受取書
ふりがな文庫
“受取書”の読み方と例文
読み方
割合
うけとりがき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うけとりがき
(逆引き)
と、女は初めて、安心したように
頷
(
うなず
)
いて、
受取書
(
うけとりがき
)
と
為替料
(
かわせりょう
)
とを引き換えに出て行った。
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
『首の
受取書
(
うけとりがき
)
をくれと云ったので、弱っておるのだろう』
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
受取書(うけとりがき)の例文をもっと
(2作品)
見る
受
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
“受取”で始まる語句
受取
受取証
受取勘定
受取超過額
検索の候補
受取
受取証
御受取
受取勘定
受取超過額
書取
請取書
蕃書取調所
受書
取受