トップ
>
南無御一統
ふりがな文庫
“南無御一統”の読み方と例文
読み方
割合
なむごいつとう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なむごいつとう
(逆引き)
「
南無御一統
(
なむごいつとう
)
、
御家内安全
(
ごかないあんぜん
)
。まめ、そくさい、
商賣繁昌
(
しやうばいはんじやう
)
。」
松の葉
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
南無御一統(なむごいつとう)の例文をもっと
(1作品)
見る
南
常用漢字
小2
部首:⼗
9画
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
統
常用漢字
小5
部首:⽷
12画
検索の候補
御一統
南無阿弥陀仏
南無
南無三
南無三宝
一統
南無阿弥陀
南無妙法蓮華経
南無阿彌陀佛
南無三寶
“南無御一統”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花