トップ
>
兵部重清
ふりがな文庫
“兵部重清”の読み方と例文
読み方
割合
ひょうぶしげきよ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひょうぶしげきよ
(逆引き)
北面の武士に
兵部重清
(
ひょうぶしげきよ
)
というがあって、それが正安二年の春、後伏見院が北山に行幸ありし際、その
供奉
(
ぐぶ
)
の官女の中に、ええ、何と言ったかな、そうそう、朝霧という美女がいた
大菩薩峠:40 山科の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
兵部重清(ひょうぶしげきよ)の例文をもっと
(1作品)
見る
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
重
常用漢字
小3
部首:⾥
9画
清
常用漢字
小4
部首:⽔
11画
“兵部”で始まる語句
兵部卿
兵部
兵部大輔
兵部少輔
兵部尚書
兵部少輔宗勝
兵部省
兵部宗勝
兵部丞
兵部郎中
検索の候補
兵部卿
兵部
兵部大輔
兵部少輔
兵部尚書
兵部省
恤兵部
千坂兵部
井伊兵部
兵部宗勝