トップ
>
六角形
>
ろっかくがた
ふりがな文庫
“
六角形
(
ろっかくがた
)” の例文
裏庭の
隅
(
すみ
)
に
転
(
ころ
)
がっていたのを、引越した当時植木屋に命じて今の位置に移させた
六角形
(
ろっかくがた
)
のもので、その頃は
苔
(
こけ
)
が一面に
生
(
は
)
えて、側面に刻みつけた
文字
(
もんじ
)
も全く読めないようになっていた。
硝子戸の中
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
“六角形”の意味
《名詞》
多角形の一つ。6個の頂点と6本の辺をもつ。
(出典:Wiktionary)
六
常用漢字
小1
部首:⼋
4画
角
常用漢字
小2
部首:⾓
7画
形
常用漢字
小2
部首:⼺
7画
“六角”で始まる語句
六角牛
六角
六角敷
六角博士
六角進
六角承禎
六角錐
六角堂
六角家
六角獄