トップ
>
修業三昧
>
しゅぎょうざんまい
ふりがな文庫
“
修業三昧
(
しゅぎょうざんまい
)” の例文
「泰安さんは、その
後
(
のち
)
発憤して、
陸前
(
りくぜん
)
の
大梅寺
(
だいばいじ
)
へ行って、
修業三昧
(
しゅぎょうざんまい
)
じゃ。今に
智識
(
ちしき
)
になられよう。結構な事よ」
草枕
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
修
常用漢字
小5
部首:⼈
10画
業
常用漢字
小3
部首:⽊
13画
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
昧
常用漢字
中学
部首:⽇
9画
“修業”で始まる語句
修業
修業者
修業場
修業式
修業盛