トップ
>
伊達正宗
ふりがな文庫
“伊達正宗”の読み方と例文
読み方
割合
だてまさむね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だてまさむね
(逆引き)
何年来置き古し見古した
蓑
(
みの
)
、笠、
伊達正宗
(
だてまさむね
)
の額、
向島百花園
(
むこうじまひゃっかえん
)
晩秋の景の
水画
(
みずえ
)
、雪の林の水画、
酔桃館蔵沢
(
すいとうかんぞうたく
)
の墨竹、何も書かぬ赤短冊などのほかに
病牀六尺
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
伊達正宗(だてまさむね)の例文をもっと
(1作品)
見る
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
達
常用漢字
小4
部首:⾡
12画
正
常用漢字
小1
部首:⽌
5画
宗
常用漢字
小6
部首:⼧
8画
“伊達”で始まる語句
伊達
伊達巻
伊達者
伊達政宗
伊達家
伊達卷
伊達男
伊達締
伊達様
伊達安芸
検索の候補
伊達政宗
伊達政宗卿
伊達忠宗
伊達輝宗
伊達綱宗
伊達宗城
伊達伊予守宗城
伊達兵部少輔宗勝
伊達
正宗