トップ
>
伊弉冉神
ふりがな文庫
“伊弉冉神”の読み方と例文
読み方
割合
いざなみのかみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いざなみのかみ
(逆引き)
ところがおいたわしいことには、
伊弉冉神
(
いざなみのかみ
)
は、そのおしまいの火の神をお生みになるときに、おからだにおやけどをなすって、そのためにとうとうおかくれになりました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
それからまたお二人、そのつぎには
男神
(
おがみ
)
女神
(
めがみ
)
とお二人ずつ、八人の神さまが、つぎつぎにお生まれになった後に、
伊弉諾神
(
いざなぎのかみ
)
と
伊弉冉神
(
いざなみのかみ
)
とおっしゃる男神女神がお生まれになりました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
伊弉冉神(いざなみのかみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
弉
漢検1級
部首:⼶
10画
冉
漢検1級
部首:⼌
5画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
“伊弉冉神”の関連語
伊弉冉
伊弉冊尊
伊邪那美
伊弉冉尊
伊弉册尊
伊邪那美命
“伊弉冉”で始まる語句
伊弉冉
伊弉冉尊
検索の候補
伊弉冉
伊弉冉尊
伊弉諾神
伊弉諾
伊弉諾尊
伊弉冊尊
伊勢大神宮
伊邪那岐大神
伊弉冊
伊弉阿芸