トップ
>
仏頂
ふりがな文庫
“仏頂”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ぶっちょう
66.7%
ぶつちやう
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶっちょう
(逆引き)
けれどその
仏頂
(
ぶっちょう
)
顔は、心からのものとは見えない。むしろその中には非常な愛嬌すらふくんでいた。
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
新賀はそれまで默りこんで
仏頂
(
ぶっちょう
)
づらをしていたが、急に
次郎物語:03 第三部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
仏頂(ぶっちょう)の例文をもっと
(2作品)
見る
ぶつちやう
(逆引き)
僕はなほ更
仏頂
(
ぶつちやう
)
づらをしてゐた。が、僕等はしばらくすると、同時ににやにや笑ひ出した。久米はいはゆる
微苦笑
(
びくせう
)
をうかべ、僕は手がるに苦笑したのである。
続野人生計事
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
仏頂(ぶつちやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
頂
常用漢字
小6
部首:⾴
11画
“仏頂”で始まる語句
仏頂面
仏頂顔
検索の候補
仏頂面
仏頂顔
“仏頂”のふりがなが多い著者
下村湖人
吉川英治
芥川竜之介