トップ
>
不関気
ふりがな文庫
“不関気”の読み方と例文
読み方
割合
しらぬげ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しらぬげ
(逆引き)
友人から右頬に
盃
(
グラス
)
を投げられて決闘を挑まれたにもかかわらず、
不関気
(
しらぬげ
)
な顔をしたと云うので、それが嘲笑の的となり、世評を恥じた結果だと云われている。
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
不関気(しらぬげ)の例文をもっと
(1作品)
見る
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
関
常用漢字
小4
部首:⾨
14画
気
常用漢字
小1
部首:⽓
6画
“不関”で始まる語句
不関焉
不関
不関心
検索の候補
不気味
気不味
不意気
不興気
不関焉
不景気
吾不関焉
気不精
不審気
蒸気機関