トップ
>
三好下野
ふりがな文庫
“三好下野”の読み方と例文
読み方
割合
みよししもつけ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みよししもつけ
(逆引き)
尼ヶ崎の
荒木村重
(
あらきむらしげ
)
とか、河内の
三好下野
(
みよししもつけ
)
、同
笑岩入道
(
しょうがんにゅうどう
)
とか、遠くは大和の
信貴山
(
しぎさん
)
の多門城に、なお
蟠踞
(
ばんきょ
)
している松永弾正久秀などまで、敵地を見やれば、彼が
踏破
(
とうは
)
した土地や洛中洛外の面積よりは
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
三好下野(みよししもつけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
好
常用漢字
小4
部首:⼥
6画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
“三好”で始まる語句
三好
三好秀次
三好野
三好長慶
三好町
三好学
三好武蔵守一路
三好党
三好屋
三好一路
検索の候補
三好野
下野
三好
下野国
下野守
三好町
三好秀次
三好学
下野國
三好長慶