トップ
>
三十許口
ふりがな文庫
“三十許口”の読み方と例文
読み方
割合
みそたりばかり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みそたりばかり
(逆引き)
『播磨風土記』を見ると、
神前
(
かみさき
)
郡大川内、同じく湯川の二処に、異俗人
三十許口
(
みそたりばかり
)
ありとあって、地名辞書にはこれも今日の寺前・長谷二村の辺に考定しています。
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
三十許口(みそたりばかり)の例文をもっと
(1作品)
見る
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
許
常用漢字
小5
部首:⾔
11画
口
常用漢字
小1
部首:⼝
3画
“三十許”で始まる語句
三十許
検索の候補
三十許
口許
三十一文字
三十日
三十路
三十
三十間堀
口三味線
十三
三十尋