トップ
>
三兵
ふりがな文庫
“三兵”の読み方と例文
読み方
割合
さんぺい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんぺい
(逆引き)
ついでながら仏公使の
云々
(
うんぬん
)
したる陸軍の事を
記
(
しる
)
さんに、徳川の海軍は
蘭人
(
らんじん
)
より
伝習
(
でんしゅう
)
したれども、陸軍は仏人に
依頼
(
いらい
)
し一切
仏式
(
ふっしき
)
を用いていわゆる
三兵
(
さんぺい
)
なるものを
組織
(
そしき
)
したり。
瘠我慢の説:04 瘠我慢の説に対する評論について
(新字新仮名)
/
石河幹明
(著)
三兵(さんぺい)の例文をもっと
(1作品)
見る
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
“三兵”で始まる語句
三兵答古知幾
検索の候補
三郎兵衛
兵三郎
三五兵衛
三宅藤兵衛
三宅軍兵衛
三木仁兵衛
三木松兵衛
三箇角兵衛
同苗兵三郎
与三兵衛重景