“ズン”の漢字の書き方と例文
ひらがな:ずん
語句割合
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
内侍所の御神楽に「人長ニンヂヤウの舞」の後、酒一ズンして「才の男の態」がある(江家次第)。此は一種の猿楽で、滑稽な物まねであつた。処が、人形の青農を祭りの中心とする社もちよく/\ある。
国文学の発生(第二稿) (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
江家次第・西宮記などにも「人長ニンヂヤウの舞」の後、酒一ズンして「才の男の態」があると次第書きしてゐる。此は、後には、才の男を人と考へる事になつたが、元は、偶人であつた事を見せて居るのである。
国文学の発生(第二稿) (新字旧仮名) / 折口信夫(著)