トップ
>
ズハエ
ふりがな文庫
“ズハエ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
ずはえ
語句
割合
楚
60.0%
白枝
20.0%
楚枝
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
楚
(逆引き)
さうして其處で、まどろんで居る中に、
悠々
(
ウラヽヽ
)
と長い春の日も、暮れてしまつた。孃子は、家路と思ふ徑を、あちこち歩いて見た。脚は茨の棘にさゝれ、袖は、木の
楚
(
ズハエ
)
にひき裂かれた。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ズハエ(楚)の例文をもっと
(3作品)
見る
白枝
(逆引き)
戸上
拍手
(
カシハデ
)
はわからないが、「とがめの公人」だといふ説もある。梅の
白枝
(
ズハエ
)
を持つてゐるのがそれで、多くの旧社の祭礼には、これが先頭に立つ事が多い。
春日若宮御祭の研究
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
公人の梅の
白枝
(
ズハエ
)
春日若宮御祭の研究
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ズハエ(白枝)の例文をもっと
(1作品)
見る
楚枝
(逆引き)
青やかな
楚枝
(
ズハエ
)
に、莟の梅が色めいて来ると、知多院内の万歳が、山の向うの
上国
(
ジヤウコク
)
の檀那親方を
祝
(
ホ
)
き廻るついでに、かうした隠れ里へも、お初穂を稼ぎに寄つた。
山のことぶれ
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ズハエ(楚枝)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いばら
すはえ
すばえ
すわえ
ずはえ
ずわえ