“ゆだて”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
湯立66.7%
弓館33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
三峰神社の神楽殿かぐらでんでは、今、湯立ゆだての舞の鈴と笛が太鼓につれて古雅こがな調べを合せておりましたが、三人はそれを杉木立の横にながめて、社家の玄関へ、頼む——と静かにおとずれます。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
夜に入って、「湯立ゆだて」という儀式があった。この晩は主な町の人々が提灯ちょうちんつけてやしろの方へ集る。それを見ようとして、私も家を出た。空には星も輝いた。社頭で飴菓子あめがしを売っている人に逢った。
千曲川のスケッチ (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
そこで弓館ゆだて氏は会計部長に、大村氏は外交部長に針重はりしげ氏は競技部長に……といつたやうにそれ/″\役割が振当てられた。