トップ
>
やれでら
ふりがな文庫
“やれでら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
破寺
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
破寺
(逆引き)
一旦
(
いったん
)
破寺
(
やれでら
)
——西明寺はその一頃は無住であった——その
庫裡
(
くり
)
に引取って、炉に
焚火
(
たきび
)
をして、弁当を使ったあとで、出直して、降積った雪の森に襲い入ると、段々に奥深く
神鷺之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
草深い山里の
破寺
(
やれでら
)
でなにも知らさずに朽ちさせてしまうという約束で、その子をお沢に
賜
(
たま
)
わった。
顎十郎捕物帳:01 捨公方
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
やれでら(破寺)の例文をもっと
(5作品)
見る