トップ
>
もんどのしょう
ふりがな文庫
“もんどのしょう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
主水正
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
主水正
(逆引き)
これより先幕府は安政三年二月に、
蕃書調所
(
ばんしょしらべしょ
)
を
九段
(
くだん
)
坂下
(
さかした
)
元小姓組
番頭格
(
ばんがしらかく
)
竹本
主水正
(
もんどのしょう
)
正懋
(
せいぼう
)
の屋敷跡に創設したが、これは今の外務省の一部に外国語学校を
兼
(
かね
)
たようなもので、医術の事には関せなかった。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
「
主水正
(
もんどのしょう
)
じゃ。差料にせい」
南国太平記
(新字新仮名)
/
直木三十五
(著)
その人の消息を知りたければ、大坂城へ参って、富田
主水正
(
もんどのしょう
)
という人物をたずねてみるとよい
宮本武蔵:04 火の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
もんどのしょう(主水正)の例文をもっと
(6作品)
見る