トップ
>
ほおあて
ふりがな文庫
“ほおあて”の漢字の書き方と例文
語句
割合
頬当
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
頬当
(逆引き)
と刀をさし、次に
職喉
(
のどわ
)
、鉢巻、
頬当
(
ほおあて
)
から
兜
(
かぶと
)
をかぶり終って一通りの行装をすませて、ずっしずっしと室内を歩み出し
大菩薩峠:29 年魚市の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
法師首に漆黒のかぶとを頂き、
頬当
(
ほおあて
)
の間から白い眉毛を植えたように見せていた。
年齢
(
とし
)
は六十を越えている。
上杉謙信
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
童や老人は、ちりぢりに、どこへともなく落ちて行き、そしてあとの三百人ほどな屈強だけは、いつのまにか具足、よろい、
頬当
(
ほおあて
)
までして
弓
(
ゆみ
)
の
弦
(
つる
)
など調べていた。
私本太平記:06 八荒帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ほおあて(頬当)の例文をもっと
(3作品)
見る