トップ
>
へきえん
ふりがな文庫
“へきえん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
僻遠
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
僻遠
(逆引き)
依
(
よっ
)
て我等老夫婦は、北海道に於ける最も
僻遠
(
へきえん
)
なる未開地に向うて我等の老躯と、僅少なる養老費とを以て、我国の生産力を増加するの事に当らば、国恩の万々分の
一
(
いつ
)
をも報じ
関牧塲創業記事
(新字新仮名)
/
関寛
(著)
私は
慌
(
あわただ
)
しく身の始末をつけて東京を立ち退いた。
僻遠
(
へきえん
)
の土地で一年を送った。その町の派出所の若い巡査の顔を見て、私はなんだか見覚えがあると思った。そのうちに思い当った。
朴歯の下駄
(新字新仮名)
/
小山清
(著)
延岡は
僻遠
(
へきえん
)
の地で、当地に比べたら物質上の不便はあるだろう。が、聞くところによれば風俗のすこぶる
淳朴
(
じゅんぼく
)
な所で、職員生徒ことごとく
上代樸直
(
じょうだいぼくちょく
)
の気風を帯びているそうである。
坊っちゃん
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
へきえん(僻遠)の例文をもっと
(10作品)
見る