トップ
>
ふるももひき
ふりがな文庫
“ふるももひき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
古股引
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
古股引
(逆引き)
やっと
柵
(
しがらみ
)
にかかった海草のように、土方の手に
引摺
(
ひきず
)
られた
古股引
(
ふるももひき
)
を、はずすまじとて、
媼
(
ばあ
)
さんが曲った腰をむずむずと動かして、溝の上へ膝を
摺出
(
ずりだ
)
す、その
効
(
かい
)
なく……博多の帯を
引掴
(
ひッつか
)
みながら
露肆
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ふるももひき(古股引)の例文をもっと
(4作品)
見る