トップ
>
づしよ
ふりがな文庫
“づしよ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
図書
50.0%
圖書
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
図書
(逆引き)
図書
(
づしよ
)
どの
武州公秘話:01 武州公秘話
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
づしよ(図書)の例文をもっと
(1作品)
見る
圖書
(逆引き)
小河
縫殿助
(
ぬひのすけ
)
、小河織部、久野四兵衞、小河專太夫、畝町には井上
監物
(
けんもつ
)
、吉田
壹岐
(
いき
)
、伊丹
藏人
(
くらんど
)
、高橋忠左衞門、小河長五郎、金出口には野村右京、加藤
圖書
(
づしよ
)
、村田出羽、毛利又右衞門、久野
外記
(
げき
)
栗山大膳
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
づしよ(圖書)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ずしょ