“せつかん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
折檻87.0%
切諌8.7%
切諫4.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「二日二晩に及ぶ折檻せつかんの後、奧樣には、よく/\思ひさだめたものと相見え、昨夜、——深更しんかう、見事に生害してお果てなされた」
そして其計畫を止めてしまへと切諌せつかんをした。女は、「それはまだ考へなけりやならないことです」と云はうとしたが、それが女の自負心を傷けるやうにも思はれた。
計画 (旧字旧仮名) / 平出修(著)
そして其計画をめてしまへと切諫せつかんをした。女は、「それはまだ考へなけりやならないことです。」
計画 (新字旧仮名) / 平出修(著)