トップ
>
すがだいら
ふりがな文庫
“すがだいら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
菅平
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
菅平
(逆引き)
かう大観すればスキー場霧ヶ峯はゲレンデーのみではなく山スキーの霊場であつて、
菅平
(
すがだいら
)
と比肩すべきものである。
釣十二ヶ月
(新字旧仮名)
/
正木不如丘
(著)
休茶屋を出て川の岸近く立って眺めると上高井の山脈、
菅平
(
すがだいら
)
の高原、
高社山
(
たかしろやま
)
、その他の山々は遠く隠れ、対岸の
蘆荻
(
ろてき
)
も枯れ潜み、
洲
(
す
)
の形した河心の砂の盛上ったのも雪に埋もれていた。
千曲川のスケッチ
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
夜の空気は稀薄で、痛いように冷え切っていた。僕たちはあすは何処かもっと山の方——
菅平
(
すがだいら
)
か、
野辺山
(
のべやま
)
あたりまで出かけ、妻がこちらに来る頃にまた戻ってくることを約束して林のはずれで別れた。
大和路・信濃路
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
すがだいら(菅平)の例文をもっと
(3作品)
見る