トップ
>
じやうきら
ふりがな文庫
“じやうきら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
常綺羅
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
常綺羅
(逆引き)
お峰が主は
白金
(
しろかね
)
の
臺町
(
だいまち
)
に貸長屋の百軒も持ちて、あがり物ばかりに
常綺羅
(
じやうきら
)
美々しく、我れ一度お峰への用事ありて門まで行きしが、千兩にては出來まじき土藏の普請、羨やましき
富貴
(
ふうき
)
と見たりし
大つごもり
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
額を合せて談合の妻は人仕事に指先より血を
出
(
いだ
)
して日に
拾銭
(
じつせん
)
の稼ぎも成らず、三之助に聞かするとも甲斐なし、お峯が
主
(
しゆう
)
は
白金
(
しろかね
)
の
台町
(
だいまち
)
に貸長屋の百軒も持ちて、あがり物ばかりに
常綺羅
(
じやうきら
)
美々しく
大つごもり
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
じやうきら(常綺羅)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
じょうきら