トップ
>
さわやま
ふりがな文庫
“さわやま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
佐和山
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
佐和山
(逆引き)
丹羽長秀の
本拠
(
ほんきょ
)
、
佐和山
(
さわやま
)
を攻めさせてこれを収め、秀吉の城長浜も同時に
陥
(
おとしい
)
れた。
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
垂井
(
たるい
)
では、ここにも休息の屋形をしつらえて、犬山の御坊——去年武田家の
質子
(
ちし
)
から送り帰された信長の末子が——待ちもうけ、やはり一献進上の儀があり、
今洲
(
います
)
でも、
佐和山
(
さわやま
)
でも、山崎でも
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
佐和山
(
さわやま
)
城に達していた。
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
さわやま(佐和山)の例文をもっと
(6作品)
見る