トップ
>
こんいとおどし
ふりがな文庫
“こんいとおどし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
紺糸縅
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
紺糸縅
(逆引き)
「
鹿角
(
かづの
)
打ったる
冑
(
かぶと
)
を冠り
紺糸縅
(
こんいとおどし
)
の
鎧
(
よろい
)
を着、十文字の
鎗
(
やり
)
提
(
ひ
)
っさげて、鹿毛なる
駒
(
こま
)
に打ち
跨
(
また
)
がり悠々と歩ませるその人こそ甚五衛門殿でございました」
蔦葛木曽棧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
こんいとおどし(紺糸縅)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
こんいとおど