トップ
>
こてまり
ふりがな文庫
“こてまり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
小手毬
50.0%
小手鞠
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小手毬
(逆引き)
「お貰いに行くのも結構ですが、今日は二人で遊びましょう。色々の花が咲きました、桜に山吹に
小手毬
(
こてまり
)
草に
木瓜
(
ぼけ
)
に
杏
(
すもも
)
に
木蘭
(
もくらん
)
に、
海棠
(
かいどう
)
の花も咲きました」
南蛮秘話森右近丸
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
こてまり(小手毬)の例文をもっと
(1作品)
見る
小手鞠
(逆引き)
母の
形見
(
かたみ
)
の
小手鞠
(
こてまり
)
を
思ひ出:抒情小曲集
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
こてまり(小手鞠)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
こでまり