“こすげ”の漢字の書き方と例文
語句割合
小菅100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
現在の名誉名人小菅こすげ剣之助さんは名古屋の笠寺かさでらの生れだから、(笠寺小僧)と呼ばれ、本所に住んでゐた相川次三吉じさきちさんは(本所小僧)と呼ばれ
駒台の発案者 (新字旧仮名) / 関根金次郎(著)
ある日楯岡たてをかへ行つた帰りに袖崎そでさき駅で下車して大石田へ向つて歩いて来ると、ヘグリに近い小菅こすげ村に沿うた最上川に鯉の群が遊泳してゐるやうな気配を感じた。
(新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)
文面によると、三元はすでに碑文谷署から身柄は小菅こすげに移されている様子であった。公判の日時などが二伸に記されていた。彼は小菅刑務所がどこにあるのか知らなかった。
黄色い日日 (新字新仮名) / 梅崎春生(著)