“げんのすけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
源之助66.7%
鉉之助33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
女「それに家橘かきつが大層渋く成りましたのに、松助まつすけが大層上手に成りましたことね、それに榮之助えいのすけ源之助げんのすけが綺麗でございますね」
霧陰伊香保湯煙 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
父親の源之助げんのすけは言ひます。晝の明るい光の下で見たところ、大したきりやうではなく、佐奈屋の身代にモノを言はせる、唯の娘に過ぎませんが、親の身になると、そんなことも考へるのでせう。
遠藤は公用人畑佐秋之助はたさあきのすけに命じて、玉造組与力で月番つきばん同心支配をしてゐる坂本鉉之助げんのすけ上屋敷かみやしきに呼び出した。
大塩平八郎 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
中にも坂本鉉之助げんのすけ鉄砲方てつぱうかたになつて、目見以上めみえいじやう末席ばつせきに進められた。併し両町奉行には賞与がなかつた。
大塩平八郎 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
十時 昼四時(巳) 跡部坂本鉉之助げんのすけに東町奉行所の防備を命ず。
大塩平八郎 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)