トップ
>
ぐわもん
ふりがな文庫
“ぐわもん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
畫紋
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
畫紋
(逆引き)
沈紋の中に又
押紋
(
をうもん
)
畫紋
(
ぐわもん
)
の別有り。
布
(
ぬの
)
、
席
(
むしろ
)
、編み物、紐細き棒の小口、
貝殼
(
かひがら
)
等を
押
(
お
)
し
付
(
つ
)
けて印したる紋を押紋と云ひ、細き棒或は
篦
(
へら
)
を以て
畫
(
ゑが
)
きたる摸樣を畫紋と云ふ。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
ぐわもん(畫紋)の例文をもっと
(1作品)
見る